初戦はボコボコにされましたが
安定した攻略法見つけましたのでご紹介します!
※レベルは推奨レベルを若干名満たしていない状態でスタート
※メディナはハードだと個人的に必須かと思います。
序盤
まず序盤ですが、なるべく自陣側から動かないように少しずつ敵の数を減らしていきます。
遠距離職はさらに引き気味で、敵の攻撃範囲と行動順に注意しながら後衛から援護します。
ライラの攻撃可能範囲に入らないようにする。
この時の注意点として、
ライラの射程内に入ると初ターンからでも自陣側に侵攻してきてしまいます。
射程外にいなければ攻撃してこないですが、仮に射程の中に入ってしまうとライラが攻撃してくるようになってしまいます。そのため、一気に陣形が崩れて敗北してしまいます。
序盤はライラ以外の数が多い他の敵の処理に徹し、ライラに攻撃するまでの間にできる限り数を減らすようにしましょう。
中盤
ここから画像がない所が多々あります。申し訳ございません。
というか終盤まで全く撮っていませんでした(´;ω;`)
ある程度敵の数を減らしていると、今まで止まっていたライラが動き始めます。
必要に応じて不達の切札(1ターンの停止効果)を使いましょう。
左側からライラが来るはずなのでできる限り早い段階で攻撃を受けないように、
少しずつ右側へと退避しながら戦っていきます。そうして受けるダメージを最小限に減らしつつ、敵の数を少しずつ減らしていきます。
その他、攻略しやすくなる超重要ポイント↓
魔法・回復職相手に同時に複数の敵に対して怒り状態を付与できれば大きく無力化できる
怒り状態を付与すると強制的に通常攻撃だけになります。
そのため、魔法職からの被ダメージをかなり下げる事ができ、回復職はせっかく削った敵に回復をしてこなくなります。TPが溜まっている敵にも有効です。
怒り状態をうまく使えるかどうかで戦いやすさが段違いに変わってきますので必ず意識しておきましょう。
その他火力の高い敵からの注意を引き付けるといった点でも重宝します。
中盤~終盤
ライラが左側に寄っている状態だと思うので、遠距離職はライラの射程外にいるはずです。ここから、魔法・回復職・弓兵を可能な限り減らしておきます。行動順を考慮して倒す順番も慎重に考えることをオススメします。油断すると溶けます(´;ω;`)
先ほども述べた通り怒りが攻略のポイントです。この間に余った切札ポイントも使っていきましょう。
終盤
厄介な雑魚敵もそれなりに減らせたと思うので、
倒せそうだと判断したら雑魚兵を無視、
メディナ等で少しずつライラのステータスを低下させます。
そして、距離を詰めていった後ライラに集中攻撃して削り切ります。
⇩
これで攻略完了です。お疲れ様でした。
あくまで攻略の一例なので参考程度にしていただけると幸いです。
少しでもお役に立てれば嬉しい限りです。閲覧いただきありがとうございました。
攻略の流れを作っておきました!長ったらしいのでそれでも良ければぜひ使ってください。
攻略の流れ
序盤
敵が近づいてくる所にダメージを与えながら侵攻を遅延させ、右側に若干寄りながら少しずつ削っていく。
ヒューエットの影縫い矢や暗闇の矢、エラドールの挑発で大きく遅延できます。アーチボルトの貫通矢も削りに大きく貢献しました。
※この時ライラの攻撃範囲内に入らない事!中盤
ライラが一定ターン経つと動き始めるので、
状況に合わせて『不達の切札』をライラに使い遅延させ、敵の近距離職をさらに減らしていく。中盤~終盤
ライラが左側に寄っているので、攻撃範囲を気にしながら味方の遠距離職がやられないように立ち回りつつ、沈黙や挑発を使って回復・魔法職を無力化して兵を少しずつ減らしていく。
弓兵が厄介なので暗闇を入れて可能なら倒していく。魔攻弱化・速度弱化のデスパイス等をライラに入れると攻略しやすい終盤
ある程度人数が削れ、ライラを倒せると判断したらメディナ等でライラのステータスを低下。
距離を詰め、集中攻撃で攻略完了。