SRPG ゲーム ディオフィールドクロニクル

ディオフィールドクロニクル 『体験版の正直な感想・気になった箇所等』 期待のスクエニ産完全新作SRPG

GEOPON
GEOPON

個人的に神ゲーだった『トライアングルストラテジー』に続き、
またもスクエニ新規IPSRPGを出してきました。
本記事では体験版を『難易度ハード』でプレイしてみての感想を正直に書いていきます。

※レベル上げは一切してません

※体験版時点での感想になるため、全体を見ないと評価できない部分の評価は避けてます。

 

 

概要

ゲーム名称『The DioField Chronicle』(ディオフィールドクロニクル)

8月10日(Switch/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S)8月11日(Steamより体験版が配信開始。

開発会社はスクウェア・エニックス、ジャンルはシミュレーションRPG。

公式サイト

本作はターン性ではなく、リアルタイムで変わる戦況に対応して行動を選択する必要があります。

ただし、行動選択中は時間が停止するためRTSに近いSRPGといった形です。

 

プレイしてみての感想

 

ポイント

  • 直感的な操作で分かり易い ⇒ それでも奥深いと感じるゲームシステム
  • ストーリーパートと戦闘の割合が程よく、SPRGを満喫できる
  • RTSよりのSRPGである為、スキルに多様な活用方法があって面白い
  • ストーリー戦闘は難易度低め、模擬戦闘(演習)は難易度高めっぽい?(製品版待ち)
  • 操作性は慣れてしまえばそこまで悪くない(ゲームに慣れてないと最初は苦戦するかも)
  • グラフィックは人によっては合わないかも?(慣れてしまえば...?)
  • 気になるポイント・惜しいポイントもいくつかあり
  • ゲームの要素において何よりもゲーム性を優先する方には是非お勧めしたい内容

 

GEOPON
GEOPON

ボス戦や格上相手と戦う場面(体験版だと演習のみ)はしっかり考えながら動く必要があるうえに歯応えもバッチリで、SRPGとして重要な戦略性という部分は確立されており安心しました。

 

それでは上記ポイントの内容に関して上から順に感想を述べていきます。

 

 

直感的な操作が可能で分かり易い

正直SRPGは見てる側からしたら何をしているか分かり辛い面がありますが、

このゲームは第三者から見ても何をしているか分かり易いゲームだと感じました。

 

誰がどこまで移動していて、この技はどのくらいの範囲まで有効か。

といったことが一目で見てわかるようになっています。

そのため、戦闘ではかなり直感的に操作することができました。

 

といっても、操作が分かり易いから戦略性が低かったり難易度が低いといったこともなく

操作が分かり易い・やりやすい

直感的な操作が直後の戦闘にもろに影響が出るといったゲームとしての難しさと奥深さを成立させています。

 

戦闘の頻度が多めでストーリーパートは良くも悪くも比較的簡潔

本作、標記の通り戦闘の頻度が割と多めでストーリーパートは他ゲームと比較してもスムーズに進行していきます。

 

ここで、ストーリーパートに触れていく前にざっくりとしたストーリー内容を紹介しておきます。

まずは時代背景⇩

近代魔術を使い統制が取れており、勢力を急拡大している国『シュヴィア帝国

帝国が勢力を瞬く間に拡大していく事に危機感を抱いた各国が結成し、立ち上げた連合『ロウテイル連合

左下『ロウテイル連合』右下『シュヴィア帝国』

この2国の対立が激化している状態で、どちらも最終的な決定打に欠けていた。

そんな中、近代魔術に必要な資源が海を隔てた先にある『オルティナ王国』に眠っていることが判明。

それによってオルティナ王国も戦地になろうとしている。

といった時代背景。

経緯は省きますが、

プレイヤーはオルティナ王国に属する傭兵団『ブルーフォックス』で働く事となり、オルティナ王国を守る戦いに身を投じていく。

といったお話になります。

ざっくりとしたストーリーの説明は以上になります。

 

本作、ストーリーばかりで戦闘が全くないといったことがなく、SRPGを楽しみたい方にもおすすめできます。

そのストーリーパート自体もムービー形式が主体で、簡潔で内容も頭に入ってきやすいです。

また、各国の情勢もムービー内で説明があります。

体験版をプレイしてみて、

ストーリーパートと戦闘頻度のバランスが取れているように私は感じました。

最近のゲームだとストーリーにかかる時間が多く、戦闘が全然できないといった声も度々耳にします。

 

本作はその点でバランスが取れていると感じています。

ですので、ストーリーパートがゲームを占める割合において多くなることに不安を抱いている方は心配ないと思います。ただし、肝心のストーリーは現状賛否両論ですね。これは製品版待ちといったところでしょうか。

 

スキルの活用方法が多彩で戦闘が楽しい

ヘイトを買う挑発・範囲攻撃・移動攻撃・ノックバック攻撃等その他特徴のあるスキルが多くありますが、

それらを組み合わせて以下のようなこともできちゃいます。

  • 突撃陣形(範囲ノックバック攻撃)で敵を一か所に集める
  • 防御陣形(範囲挑発スキル)で敵の間近でヘイトを買う
  • 側面から射撃陣形(一定時間継続範囲攻撃)

⇒ 集中攻撃・必要に応じてスタンで敵の大技をキャンセル・回復陣形で態勢を整える(範囲継続回復)

①~③をやった状態が⇩の画像です。

スキルを組み合わせることで、敵を一か所に集めたうえでヘイトをタンク役に向けることができるのでかなり安定した攻略ができます。

ハードだとボスの大技を食らうとかなりHPを持っていかれますので、敵が分散したりヘイトが紙耐久の味方に行ってしまうと一気に瓦解してしまう危険があります。

勿論スキルで解決するだけでなく位置取りや距離感も大切です。

GEOPON
GEOPON

体験版時点でスキルを組み合わせて安定した攻略を実現するといったSRPGとしての醍醐味を体験できました。
製品版ではさらに色々なスキルが使用できると考えるとワクワクが止まりません!!!早くやりたい!!!

 

ストーリーパートは難易度低め?

難易度ハードでプレイしてみて、ストーリーパートはボス戦以外難易度はそこまで高く感じませんでした。

ただし、サイドクエストとしてプレイできる演習は敵のレベルも高めで歯応えのあるバトルが楽しめました。

模擬戦闘(演習)

ストーリーの攻略難易度については現時点だと正式版がリリースされてみないと分からないですかね。

GEOPON
GEOPON

ハードの一段階上の難易度がアプデで追加されるのか少し気になってます。
まあこれについてもゲーム後半の手応えによっては難易度追加が無くても不満はないので正式版待ちですね。

 

操作性について

筆者はSteam版でコントローラーを使ってプレイしました。

前述の通り直感的に操作できるので操作については慣れてしまえば特に難しいとは感じませんでした。

ですが、初めは癖のある操作に少々手間取ったためゲーム慣れしていない方は操作に慣れるのに時間がかかるかもしれません。

ユニット・カメラ操作について

設定から感度を下げて行うことでより細かい操作もできたため、

好みに合わせて微調整すれば問題ないと思います。

 

グラフィックについて

Switch版があるという事で、PCやPS5だとグラフィック面で物足りないと感じる方がSNS上で散見されます

特にマップのグラフィックとキャラの表情に少し勿体なさを感じている方が見られます。

モデリング等に良くも悪くもがあるのは否めないのでそこで評価が分かれているのかもしれないですね。

結局はどこまで気にするかによります。

私はプレイ中に慣れちゃったのでクリアまで不満たらたらで続ける事は無さそうですかね。

全然表現が美麗な個所も多くありました!体験版をプレイしてみて合うあわないを判断してみてください。

気になったポイント

スキルが武器についている事がどう影響するか

体験版時点だと武器ごとに使えるスキルが決まっており、付け替えるといった事はできなかったです。

この仕様が以下のような状況に陥る要因にならないか心配です。

ストーリーが進んで高威力の武器が欲しいけど、スキルは前の武器の方がいい

高威力の武器を使わざるを得なく、使いたいスキルが使えない

スキルツリーで使いたいと思うスキルを強化した

そのスキルが武器威力の関係で使えなくなってしまう

私が何か見落としてたら申し訳ないですが、この2点についてはストーリーが進むにつれてどうなっていくか気になってます。

GEOPON
GEOPON

追記 
公式の解説動画を確認したところ、『武器ごとにスキルが設定されている』との説明があるため
上述の状態になりうる可能性がありそうですが、これは製品版が出てからじゃないと分からなさそうですね。
高威力になっても初期のスキルが使える武器とかは多分ありそうですが...
何はともあれ戦闘で使いたいと思うスキルが使えればなお良いですね。

 

 

金欠問題は進めていけば改善されるのか、それとも金稼ぎが必須か

私のプレイスタイルとしてレベル上げや金稼ぎはやらない人ですが、

体験版時点で商品の追加に金の入りが追い付いていない状態でした。

多分ここら辺は体験版時点でこうなってしまっているだけで、製品版が出れば徐々に改善されていくケースかと思います。

気になったため念のため挙げさせていただきました。

 

CHEFBOX

このゲームがおすすめの人とそうでない人

体験版時点で自身が考えた内容⇩

このゲームがおすすめな人

  • 戦略性があるうえに歯ごたえのあるゲームがしたい方(ボス戦と演習は難易度高めで面白かった)
  • ストーリー・グラフィック・バトルシステムのどれかもしくは複数が自分好みだと感じた方(当たり前だが重要)
  • 『SRPGが好き』『ゲーム性が面白そう』このどちらかに当てはまり、ストーリーやグラフィックに関してゲームを判断する基準としてそこまで優先度が高くないという方(ストーリーは特に体験版時点だと評価しきれないと強く感じたため)

このゲームがおすすめできない人

  • ゲーム性よりもストーリーやグラフィックがかなり凝ってないと無理な方。(どれも良くも悪くも特徴的であることから万人受けするような作りでは正直ないと思うため、人によっては合わない方もいるでしょう。)

SNSで散見された一部のマイナスな評価は主にグラフィック面でした。といっても、

ムービー内のキャラの動作ぬるぬるでしたし、演出も綺麗なうえに洒落ている部分も多いためそこまで問題視するレベルではないと思います。どうしても気になってしまう方はやはり再検討は必要かと思います。

 

GEOPON
GEOPON

ゲーム自体が面白ければそれでいい!って方は
体験版をプレイしてみて判断するのが一番良いでしょう。
私自身、戦闘システム(ゲームの根幹)が面白ければ問題ない人なのでゲームとして非常に楽しめました。
あくまで参考程度の感想としていただいて、ご自身で体験版をプレイして実際にどのようなゲームか味わっていただきたいなと思います。

 


今年発売されたオススメSRPG「トライアングルストラテジー」

SRPG好きにおすすめの良作ゲーム(今年3月4日に同じスクエニから発売)かなり刺さる人もいると思うので気になった方はぜひプレイしてみてください!

紹介記事の方が作れてないので攻略記事になってしまいますが、興味を持っていただけるきっかけになれば幸いです。⇩

-SRPG, ゲーム, ディオフィールドクロニクル